2016年03月30日

こんばんは、今日は会社で明日の支払日の関係やら決算やら材木の整理やら1日忙しく過ごしていた川出です。

今日はネタがない。ということで先週のラーメンネタでも。

狼煙駅前店さんで深夜の海ラーメン。
食べなきゃいいのに、って次の日後悔しますが、後悔先に立たず。
めっちゃうまいっす!




そしてハルピンラーメン広丘駅前さんで、たれこくハルピンラーメン卵トッピング。
久々でしたが、くせになる味、ハルピンラーメン。甘辛いこの味がたまりません。




ご馳走様でした。


2016年03月29日

こんばんは、川出です。

今週土曜日は、森の中の家完成見学会です。
毎回見学会にご協力して下さる建築主様には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
大切な住宅を傷つけないよう、しっかり対応させて頂きます。

先週末に行ってみましたが、足場が外れて白い外観が姿を現しました。



午前中はかなりご予約が埋まりつつありますが、午後はまだ空いております。



大きな吹き抜けと気持ちの良い空間。


家づくりをご検討の方、お気軽にお問合せ下さいませ。
時間予約制で行いますので、見学をご希望の方は、メール又はお電話にて、お名前・ご住所・連絡先・見学ご希望時間をお申し込みください。案内図をお送り致します。

TEL 0263-57-2196
お問合せへ


2016年03月28日

こんばんは、川出です。

先週土曜日は、松本山雅vsレノファ山口戦。
会社にスポンサーチケットがあり、会社も休日なので、応援に行きたい社員に配ろうと思ったら、現場が忙しく休日出勤&休日は山雅の応援以外で過ごしたい人たちばかり。

チケットがもったいないということで、川出家族と北條さん、そして地鎮祭を終えて戻ってきた社長と応援に行ってきました。

今年はS席指定席。夏はいいかもしれませんが、この時期はめっちゃ寒いです。

ちなみに昨年J1でのホーム試合、川出と社長、さらに北條氏も、応援に行った試合では勝率0%。
引き分けor負けなのであります。誰も勝ち試合を見ていません。

この試合こそ勝利を!



隼磨の同点ゴール、そして岩間の逆転ゴール。
この瞬間が一番テンション上がりました。
今日は絶対勝てる!と思いましたが・・・



まさかのアディショナルタイムあと1分での同点弾。
もうため息しかでません。やっぱり勝率0でした。

山雅の為にしばらく応援しに行くのひかえます。

ということで、このブログを見て頂いている当社で家を建てたりリフォームされたOB様、又現在設計中、着工中の建築主様にお知らせです!

4月9日(土)15:00キックオフ、松本山雅vs徳島ヴォルティス戦のS席チケットをプレゼント致します。
枚数に限りがありますので、先着順とさせて頂きます。
ご希望の方、メール又はお電話で川出までお気軽にご連絡下さいませ。









2016年03月24日

こんばんは、花粉症と風邪のWパンチをくらっている川出です。

今日は当社の協力会社さんから美味しい差入れを頂きました。
いろはさんの団子ざます。

年に何回か、当社に美味しい差入れを届けてくれます。
いつもいつもありがとうございます。


また先日も、薪ストーブ用の端材を取りに来られたM様から、端材のお礼にお菓子を頂きました。
総務部の女性陣が毎日少しずつ美味しく頂いているようです。ありがとうございます。


先日の見学会でも、お越し頂いた初めてお会いしたお客様が、建物を見せて頂いたお礼にと、建築主様にお菓子を持って来場されました。



自分も感謝の気持ちを大切にしていこう、と改めて感じました。




2016年03月22日

こんにちは、見学会2日目が終了したあたりから花粉症がすごくて、昨日から病んでいる川出です。

19・20に行われました「岡の上の家」完成見学会には大勢の方々にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。たくさんの新しい出会いがあり、またたくさんの方々とお話をすることができ、楽しい2日間でした。



また4月2日には、「森の中の家」完成見学会を予約制で行います。
今日の午後から足場をバラしておりますので、また詳細はこのブログでお伝えさせて頂きます。
お気軽にお申込み下さいませ。



2016年03月19日

こんばんは、川出です。

今日は「岡の上の家」完成見学会1日。
大勢の皆様にご来場頂き、ありがとうございました。
雨予報でしたが、晴れ男晴れ女の川出と米山くん、そして廣島さんのおかげで、見事に晴れました!

木にこだわった大工や職人による手作りの工務店の家づくり。




2階のリビングからの眺望。松本城や弘法山も見えます。桜の季節は自宅からお花見。最高ですね。



明日も来場のご予約をたくさん頂いておりますので頑張りますよ!

2016年03月18日

こんにちは、川出です。

明日と明後日は「岡の上の家」完成見学会。




土曜日はすべての時間帯でご予約を頂いていますが、日曜日はまだ空いておりますので、これから家づくりをご検討の方、お気軽にご連絡下さい。

当日私は現地におりますので、当日に行ってみたい!と思った方は、当日連絡先 090-3244-2196 までご連絡下さいませ。

昨日現場を見てきましたが、ただ今最後の手直し中。

とてもシンプルで、工務店の家づくりがぎゅっと詰まった住宅です。










2016年03月17日

こんにちは、川出です。

昨日は当社協力会の安全パトロールが行われました。
年2回行いますが、当社ではどこの現場をまわるか発表せずにパトロールを行います。

昨日は、一番遠い大町の現場は来ないと油断しているだろうと、大町の現場を一本釣り。



が、めちゃめちゃ現場はきれいに整頓されており、安全対策も万全。
とても大きな現場で大工も5名入っていますが、注意するところがあまりありません。
さすが藤田部長の現場だと、みなさん感心して白馬の山を眺めながら帰ることに。



しかしこれじゃあ物足りないということで、穂高の現場にも立ち寄り、パトロール終了となりました。

これも工事管理部が主体となって、きれいで安全な現場づくりを目指して活動している成果ですね。
毎回辛口の協力会役員の方々からは、現場がとてもきれいだったと講評頂きました。


2016年03月15日

こんばんは、HUNTER×HUNTERが連載再開というニュースを見て、朝からテンションMAXの川出です。
ちなみにHUNTER×HUNTERの大ファン米山くんにそのニュース伝えたら、米山くんもすんごい興奮してました。

ということ(←どういうこと?)で、昨年お引渡しをした公民館の竣工式が先日行われたのですが、当社の社長と現場を担当した武田くんが出席させて頂き、町会長様から感謝状を頂きました。

会社で記念撮影。



工事も予定より早く、そして無事終わりました。
工事関係者の皆様お疲れ様でした。そして町会関係者の皆様ありがとうございました。


2016年03月14日

こんばんは、川出です。

昨日は安曇野市の現場へ。
建築主様とも久しぶりにお会いすることが出来ました。




「森の中の家」というタイトルが付けられた住宅、リビングや2Fのバルコニーから、四季折々の安曇野を一望することができ、森の木々や水の音や田畑など、自然に囲まれながら心豊かに暮らすことの出来る住まいです。




4月2日には完成見学会を予定していますので、これから家づくりをご検討のお客様、是非お越し下さいませ。

予約制で行いますので、お電話又はメールにてお気軽にお申込み下さい。案内図をお送りします。

現場の帰りには、北アルプス牧場でソフトクリームを食べて帰りました。

ほとんど食べられてしまいましたが・・・