2018年04月26日

こんにちは、川出です。

来月5月12日(土)、完成見学会を開催いたします。
2棟同日開催となります。


①「Hotaka House」

場所 安曇野市穂高
設計・施工 ㈱滝澤工務店



シルバーのガルバリウム張りの外観が特徴の、30坪2階建ての住宅です。
キッチンや床に、モールテックスというモルタル材を使用することで無機質な印象を与えつつも、床にナラ材、天井には鮮やかなチーク材を使用することで、生き生きとした印象を受けることができます。
なるべく間仕切りの少ない空間とし、さらに階高を落としつつも吹き抜けで空間を繋ぐことにより、2階建てでありながらワンフロアのような構造としました。
耐震等級3相当、省エネ等級5を取得。

②「カリフォルニアテイストのある家」

場所 岡谷市加茂町
設計・施工 ㈱滝澤工務店



外壁に下見板風にラップサイディングを張り、家族が集うLDKから望むデッドシダーの奥行きのあるデッキが、室内空間の広さを助長してくれます。
キッチンからはリビング、ダイニング、バーベキューのできるデッキを見渡すことができます。
リビングには、下地材を利用した、味のある地層のような壁が空間全体にインパクトを与え、その中に解体した古材が所々に利用され、少しノスタルジーを感じる住宅です。
使った材種も全部で15種類という、こだわりの住宅です。
耐震等級3相当・断熱等級4相当

家づくりを検討中の方で見学をご希望の方、お名前、ご住所、連絡先、希望日時と見学希望時間を、TEL又はメールにてご連絡下さいませ。案内図をお送りいたします。

TEL 0263-57-2196
お問合せへ

2018年04月24日

こんばんは、川出です。

昨日の社内会議。
第5回目 端材利用コンテストの作品提出日でもありました。



社員ひとりひとり、それぞれ端材を利用した作品を作ってきてくれました。
またこのブログでご紹介していきますね。

はっぱ祭りでも、端材コンテストで、この作品を投票して頂いたお客様にプレゼントします。

お楽しみに。

2018年04月23日

こんばんは、川出です。

先週15日、協力会の研修旅行があり、川出も同行させて頂きました。

場所はこちら、大阪です。


もの凄い人。人!



色々と勉強させて頂きました。



夜は社長と金龍ラーメンさんへ。
人生2度目の金龍さん。
今気づきましたが、龍、逆から撮らないと!



辛いの入れすぎましたが、美味しかったです。



2018年04月21日

こんにちは、決算や協力会や不動産やはっぱ祭りの準備で、ものすごく忙しく、ブログをサボっていた言い訳をしている川出です。

今日からまた新たに頑張ります!

忙しいのは自分だけでなく、会社もでした。
今週から会社の工場北側がえらいことになってます。

御嶽山ニノ池本館建設工事、いよいよ始まります。
資材でいっぱい。





連日、太田プロと千野部長、高橋くん、清水さんが準備に追われています。

無事工事が終わりますよう、祈るばかりです。

2018年04月12日

こんにちは、川出です。

先週末、会社のお花見会が行われました。

場所は飯ライス食堂豊玉さん。
ある会での懇親会で、もつ煮がすごく美味しかったと、めずらしく社長からのリクエストでした。

こちらが豊玉さんです。勝手に写真使ってすみません。


社長の挨拶があり。


専務も一言。


美味しい料理を頂きながら、みんなで楽しくお酒を飲みました。
クイズ私は誰でしょう?も盛り上がりました。

実は生まれた日が同じだったこの2人。
浅野さんは知られたくなかったようですが。


そして副社長も唄いだし。


最後は手つなぎ万歳で締めました。


今年もかなり忙しいですが、みんなで力を合わせて頑張りましょう!


2018年04月11日

こんにちは、川出です。

建築主様のご厚意により、完成見学会を行うことになりました。

日時は、5月12日(土) 10:00~16:00 

なんと、2棟同時開催です!

場所は、安曇野市穂高と岡谷市になります。

こちら安曇野市の現場ですが、足場が外れ、かっこいい外観が姿を現しました。


岡谷市の現場も、カリフォルニアテイストのおしゃれな住宅だとか。
来週見に行ってみたいと思います。

詳細は、またこのブログ又はホームページでお知らせします。

見学をご希望の方、お電話又はメール、ホームページ内のお問合せからお申し込み下さいませ。

2018年04月05日

こんばんは、川出です。

今日は久々にラーメンブログですかね。
くるまやラーメンさんの味噌チャでございます。



川出味噌ラーメンランキング、今も昔も変わらず、No1。この画像を見ただけで、また食べたくなります笑
特に広丘店は、小上がりあり、通る電車も見れるということで、子供連れでもOKです!

2018年04月04日

こんばんは、川出です。

先週の松本山雅のアルウィン開幕戦、アルウィンは盛り上がったことと思います。

この勢いで、頑張れ!松本山雅!

ということで、このブログをご覧頂いている、当社で家を建てた又はリフォームされた、又は現在施工中、設計中のお客様、そして当社の関係者様、設計事務所様にプレゼントのお知らせです。

4月8日(日)14時キックオフ 松本山雅 vs カマタマーレ讃岐戦のS席チケットをペア、又はエキサイティングピッチシートをペアでプレゼント致します。



当社まで取りに来て頂ける方でご希望の方、お電話又はメールにてご連絡下さい。先着3組様です。

2018年04月03日

こんにちは、川出です。

今日、お願いしていた作品が出来上がったということで、リトグラスさんが会社に来てくれました。

ガラスの器。底にはっぱのマークと、緑色の模様を入れて頂きました。



そして、ガラスで作った滝澤工務店のはっぱのマーク。



リトグラスさん、本当にありがとうございました。無理難題を言ってほんとスミマセン。

ギャラリーも、4月中にOPEN予定とのことです。
松本市庄内にある工房の隣です。

川出も、表札をお願いしちゃいました。また出来上がりをこのブログで報告したいと思います。


2018年04月02日

こんにちは、滝澤工務店の川出です。

滝澤工務店のホームページが新しくなりました。



今までより見やすく、とっても素敵になりました。
世間は今日から新年度。滝澤工務店は3月から新年度ですが、気持ちを新たに、頑張っていきたいと思います。

新しいホームページ、ご覧下さい。
滝澤工務店ホームページへ