2024年12月31日
こんばんは、川出です。それでは昨日の続きの京都2日目です。
まずは1日目夜の、一人飲みビールから。

ちなみに1日目に気づきました。
映えるスポットは混雑することを。
しかし子供が金閣寺を見たいということて、二日目もまさかの映えるスポットからw
めちゃこみです。

その後は、外国人がいないスポット龍安寺。
石庭に心が癒されます。

続いて仁和寺。
こちらも素晴らしい!

そして北野天満宮。
こちらは外国人関係なく混んでました。

でも海鮮丼うまっ!

なんだかんだ京都旅行を満喫することができました。
そして12月31日へ。
皆さま、よい年をお過ごし下さい!
今年も滝澤工務店スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございました。
2024年12月30日
こんばんは、川出です。昨日から年末年始のお休みです。
例年はディズニーに行くのが川出のルーティンですが、今年は京都に来てみました。

伏見稲荷大社は、それはそれはおそろしいほど大混雑。

午前中で精魂尽き果てました。
お昼は湯豆腐と豆腐料理。

午後は子供と約束したポケモンセンターとニンテンドーKYOTOへ。しかし、ここもまさかの大混雑。
これが計算外でした。

全く京都を満喫できないまま、まさかの一日目終了。
二日目に続く・・・。
これ、ウケましたw

2024年12月28日
こんにちは、川出です。滝澤工務店は本日仕事納め。
今年は午前中に全員全集中で大掃除をして、午後は全体会議をして終了という流れになりました。

朝は大掃除頑張ろうの掛け声とともに。

お昼はみんなでおりがみさんのお弁当。
めっちゃ美味いんですけど

そしてこれから年末会議。
社員のみんなには、頂いたお歳暮の詰合せと、会社からのプレゼントも。

一年間お疲れ様でした!
また来年もみんなで頑張りましょう!
滝澤工務店は、明日29日から来年1月5日まで、年末年始休業を頂きます。
1月6日から通常営業となります。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
2024年12月27日
こんばんは、川出です。今日は改修工事をさせて頂きましたA様邸のお引渡しがありました。
今日も代打川出でございます。
今年の夏にご相談を頂いたA様。
滝澤工務店に工事をしてもらうのが夢でしたと、最初のお打合せの時にお話しを頂きました。
滝澤工務店のホームページやブログもご覧頂いており、かなりのプレッシャー。
ですが、設計の米山君はじめ、現場代理人の松下くん、大工職人の皆さまのおかげで1期工事を終え、年内にお引渡しとなりました。

キッチンを新しく、またフローリングの張り替えや建具の交換、和室のリニューアルなどを行い、とっても素敵な感じになりました。

お引渡しの時にA様に、「これで私も滝澤ファミリーでしょうか?」と言われ事が、とっても嬉しかったです。
A様、もちろん滝澤ファミリーです!
これからも末長いお付き合い、宜しくお願い致します。
2024年12月26日
こんばんは、川出です。昨日は米山くんと竹野入くんと蓼科へ。
現場の建物の位置(地縄)を出して測量も行い、お客様の打合せにも同席致しました。
米山くんのお客様とのやりとりは、今年入社した竹野入くんも勉強になったと思います。
お昼はハルピン味噌ラーメン雷蔵さんへ。
満場一致でした笑
うまっ!

楽しくラーメン食べてますが、ちゃんと仕事もしております。

2024年12月24日
こんにちは、川出です。先日日曜日は塩尻市で完成見学会でした。
大勢の皆さまにお越し頂きましてありがとうございました。
建築主様の想いがたっぷり詰まった、素敵な住宅をご覧頂くことができました。
そして翌日はお引渡しとなりましたが、まさかのインフルエンザの大感染で、社長はじめ現場監督の鉄人武田くんもダウン。
代打川出と浅野部長でお引渡しをさせて頂きました。

H様、ありがとうございました。
またこのメンバーでもう1回家づくりをしたいと言って頂いたことが、すごく嬉しかったです。
末長いお付き合いを宜しくお願いします。
2024年12月19日
こんにちは、川出です。いよいよ今週末、22日日曜日は完成見学会です。
【SHIOJIRI HOUSE】
日時 12月22日(日) 10:00~16:00
場所 塩尻市
設計・施工 ㈱滝澤工務店
建築主様の想いがたっぷり詰まった、26坪の平屋のおうちです。
これからの和モダン住宅を是非ご覧ください!
既に午後は予約で一杯になってしまいました。
10:30~
11:00~
11:30~
はまだ1組ずつ空いております。

家づくりを検討中の方で見学をご希望の方、お名前、ご住所、連絡先、見学希望時間を、TEL又はメールにてご連絡下さいませ。案内図をお送りいたします。
TEL 0263-57-2196
お問合せへ
2024年12月18日
こんばんは、川出です。先週末の会社忘年会にて、ウォーキングラリーの表彰式を行いました。
今年は27名が参加。
個人賞とチーム賞を用意しての三ヶ月でしたが、結果は325事業所中62位。でも10名の社員が100万歩以上歩きました。なので10名を表彰です!




そしてチーム賞。
チーム賞は大工部Bチームが優勝、大工部Aチームが準優勝となり、総務部はおしくも3位となりました。


そんなこんなで余興も盛り上がり、最後はみんなて手繋ぎ万歳で締めさせて頂きました。


2024年12月17日
こんばんは、川出です。昨日はブログを更新出来なかったので、今日は滝澤工務店スタッフブログ初の連投です!
昨日は、松本法人会青年部の12月例会と大忘年会。
大忘年会というキラーワードのおかげで、28名の青年部員に参加頂き、楽しい時間をすごしました。
そして締めは松本駅前の鳥きんさん。
もうずっとお世話になっているラーメンです。

昨日は全く気づきませんでしたが、今日ネットに、鳥きんさん閉店の記事が。
な、なんと今月30日で閉店されると。
マジですか⁉︎
悲しいお知らせですが、これまで美味しいラーメンをありがとうございました。
39年間、お疲れ様でした。
来週、絶対チャーハン食べに行きます!
2024年12月17日
こんばんは、川出です。先週末は会社の忘年会でした。
本当に忙しかった2024年。
社長から、社員のみんなへの感謝の言葉がありました。

みんな大好き味楽苑さんで、美味しい焼肉を頂きながら。でもお肉の写真撮り忘れましたw
そしてウォーキングラリーの表彰あり、大ビンゴ大会あり、余興ありと、楽しい忘年会となりました。
ちなみにこちら、余興の一コマ。
鉄人武田プレゼンツ、ノンオフィシャルヒゲダンスのメンバーです。


そして、今年入社した若者たちも、積極的に笑いをとりにいってくれました。

あと2週間、みんなで気を引き締めて頑張ります!